トップページ > コンサルブログ > 住活協リフォーム勉強会(福井県 福井市)
住活協リフォーム勉強会(福井県 福井市)
2018/07/12
7月11日~13日まで福井に滞在し、そのうち2日間はリフォーム関連セミナーなどを行いました。私が関わっているから持ち上げるわけではないのですが、住活協リフォームは全国組織のリフォーム団体の中でもかなり有能な団体だと実感しています。
様々な建築関連団体が存在しますが、加盟したものの団体としての活動実態が薄い組織というのがけっこうありますよね? ところがこの住活協リフォームは加盟したらなんとしてでもリフォーム受注を取ってもらい、新築激減の未来においても生き残ってもらうぞ! ということを強く意識しています。だから、研修プログラムやフォローする強い意欲を本部に感じます。
ところで、このセミナーは12日だったのですが、翌日は主催者の流通建材会社さんの営業マンとの定例ミーティング。別件でリフォーム営業をしているのですが、今回は前回の打ち合わせに基づいて動いた結果などを検証しました。今回の動きでうまくいかなかったことなどを修正して再び営業攻勢をかけます。この結果も8月にわかりますので、今後実施する住活協リフォームの勉強会で題材としても取り上げます。
ところで、右の写真をご覧ください。WBハウスって知っていますか? 長野県に本部がある加盟工務店711社にもなる組織です。会長さんは大工出身。大工という職人さんが「世の中の家づくりはおかしい!」との一念で室内環境を自然な空気循環で保つという画期的な工法を開発したのです。
この写真は4トントラックなのですが、WB工法と通常のビニールクロスを使った部屋を体感できるようになっているものです。
少し前になりますが、こちらの副社長氏のご自宅(もちろんWB工法)に訪問したことがあります。夏だったのですが、室内はひんやりして空気環境が素晴らしい! 奥様が「自宅を数日留守にして帰って来た時に空気が全く澱んでいない」というのです。
これってすごいと思いませんか? お子さんのアレルギー関連の症状が劇的に回復したという事例が数多くありますし、私も実際にこのような体験をされたお客さんにお会いしたこともあります。7月24日に福井市で説明会がありますので、興味のある方は私までご連絡を。
セミナー前にTOTOの方からご挨拶 WB工法体験車をバックに自撮り